Dialogue

Vocabulary (Review)

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Notes

Unlock In-Depth Explanations & Exclusive Takeaways with Printable Lesson Notes

Unlock Lesson Notes and Transcripts for every single lesson. Sign Up for a Free Lifetime Account and Get 7 Days of Premium Access.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

INTRODUCTION
Natsuko: こんにちは、なつこです。
Naomi: なおみです。
Chris: Chris here. I’ll Get Back to You in Japanese.
Naomi: 今回は、ビジネスで役立つ日本語の第四回目ですね。
Natsuko: 前回は、「ホウレンソウ」の話をしたんですよね。
Naomi: あ、そう。「報告・連絡・相談」でしたね。
Natsuko: その前回のレッスン7では、Webデザイン会社の中田さんが上司に相談をして、アドバイスをもらっていました。
Chris: In Lesson 7, we heard Mr. Nakata meet with and receive some advice from his boss.
Naomi: どんなアドバイスもらったんでしたっけ?
Chris: お客さんのライバル会社のウェブサイトを、リサーチするように言われました。
Natsuko: 中田さんは、それで提案書を作ったようです。今回は、その提案書と見積もり書を持って、お客さんの会社に打合せに行くところから始まります。
Chris: It appears as though Nakata had written a proposal. This time he will take his proposal and an estimate to his client's office.
Natsuko: それでは、聞いてみましょう。
DIALOGUE
中田:今日は、当社の提案をお持ちしましたので、こちらの資料に沿って、ご説明いたします。
谷口:はい、よろしくお願いします。
中田:まず、1ページ目をご覧ください。これは、御社のトップページの変更案です。
谷口:あー、いい感じですね。
で、ツアーを自由に組み立てられる機能はどこに。。。
中田:あ、それは、のちほど詳しく説明いたしますね。
まず、ざっと一通り説明させてください。
谷口:あ、はい。
中田:トップページには、主にお勧めツアーを大きく掲載し、この検索コーナーからは、地域や目的別にツアーを検索できるようにしたいと考えています。
今までのところで、何かご質問ありますか。
谷口:うーん、特にないです。
中田:では、次のページをご覧ください。
これが、自由に旅行を組み立てられるページですが、ここへは、トップページの「お好みプラン」というボタンから行けるようにします。
谷口:なるほど。それで、肝心のお見積もりは?
中田:あ、はい、こちらがお見積書です。
谷口:うわ、結構するんですね。
中田:はい。ただ、これは、あくまでも、この提案内容に基づくお見積り額です。
ですから、内容に変更があった場合は、金額も変更になりますので、ご了承ください。
谷口:わかりました。
社内で検討して、後日改めて、ご連絡いたします。
中田:はい、よろしくお願いいたします。
Natsuko: 次は、英語が入ります。
中田:今日は、当社の提案をお持ちしましたので、こちらの資料に沿って、ご説明いたします。
Chris: Today I've brought our proposal, and I would like to explain it going through these documents.
谷口:はい、よろしくお願いします。
Chris: Yes, thank you.
中田:まず、1ページ目をご覧ください。
Chris: To begin with, please take a look at the first page.
中田:これは、御社のトップページの変更案です。
Chris: This is the draft of your company's new home page.
谷口:あー、いい感じですね。
Chris: Mmm…it looks good.
谷口:で、ツアーを自由に組み立てられる機能はどこに。。。
Chris: And where's the function to freely create your own tours?
中田:あ、それは、のちほど詳しく説明いたしますね。
Chris: Oh, I'll explain that in detail later.
中田:まず、ざっと一通り説明させてください。
Chris: First, allow me to give you a brief explanation.
谷口:あ、はい。
Chris: Oh, okay.
中田:トップページには、主にお勧めツアーを大きく掲載し、この検索コーナーからは、地域や目的別にツアーを検索できるようにしたいと考えています。
Chris: On the home page, we would have a large display listing mostly the recommended tours, and we're thinking of making it possible to search for areas or to propose specific tours in this search corner.
中田:今までのところで、何かご質問ありますか。
Chris: Do you have any questions up to now?
谷口:うーん、特にないです。
Chris: Umm...nothing in particular.
中田:では、次のページをご覧ください。
Chris: Then please take a look at the next page.
中田:これが、自由に旅行を組み立てられるページですが、ここへは、トップページの「お好みプラン」というボタンから行けるようにします。
Chris: This is where one can freely create his or her own trip, and to get here, we will make it so that there is a "Choose Your Plan" button on the home page.
谷口:なるほど。それで、肝心のお見積もりは?
Chris: I see. And what is the crucial quotation?
中田:あ、はい、こちらがお見積書です。
Chris: Oh yes, here is the written quotation.
谷口:うわ、結構するんですね。
Chris: Whoa, it's pretty high.
中田:はい。ただ、これは、あくまでも、この提案内容に基づくお見積り額です。
Chris: Yes. But, this in the end is an estimated price based upon the proposed contents.
中田:ですから、内容に変更があった場合は、金額も変更になりますので、ご了承ください。
Chris: Therefore, if there's a change in the contents, the price will also change. Please understand this.
谷口:わかりました。
Chris: I understand.
谷口:社内で検討して、後日改めて、ご連絡いたします。
Chris: Our company will consider this and contact you at a later date.
中田:はい、よろしくお願いいたします。
Chris: Yes, please do.
POST CONVERSATION BANTER
Naomi: 中田さんのクライアントは、旅行会社さんみたいですが、そのサイトのリニューアル案、なんていうふうに言ってましたが。なつこさんとクリスさんは、旅行会社のWebサイトって、よく利用します?
Natsuko: 私は結構、どこかに旅行にいく時に必ず利用しますね。
Naomi: あ、空港券買ったり?
Natsuko: そうですね。あと、新幹線や特急の切符を買うのなんかも便利ですよ。
Naomi: あ、そうなんですか。クリスさんはどうですか。
Chris: まぁ、私も、もし旅行に行くとしたら使います。
Naomi: あの、実際に旅行会社に行くと、結構待たされたりしますからね。
Natsuko: そうなんですよね。開いてる時間も限られてますしね。
Naomi: 自分の好きな時間に予約ができるというのは、本当に魅力的だと思います。
Natsuko: ただ、旅行会社に実際に行って、パンフレットをパラパラ見たり、あと、旅行会社の人から直接アドバイスをもらったりするのも、それはそれで楽しいんですよね~。
Chris: 確かに。「旅行に行くんだ!」っていう気分になりますね。
Naomi: そうですね。ところで、今回は、ミーティングで資料を見ながら説明するというシーンでしたが、クリスさんは、日本語で資料の説明というのはしたことはありますか。
Chris: いや、そういう経験があんまりないんですけども、説明されたことならあるんですけど。
Natsuko: そうですよね。こういう時に難しいのが「切り出しの言葉」とか、「つなぎの言葉」なんですよね。
Nami: そうですね。
Chris: 「切り出しの言葉」と「つなぎの言葉」って何ですか。
Naomi: 「切り出しの言葉」は、「話を切り出す言葉」つまり、「話を始める前に、言う言葉」ですね。
Chris: ああ、prelude みたいですかね?
Natsuko:そうそう。ダイアログでは説明の前に、「提案をお持ちしましたので、こちらの資料に沿って、ご説明いたします。」と言ってました。これが、「切れリ出しの言葉」ですね。
Chris: “I've brought our proposal, and I would like to explain it going through these documents.”
Naomi: それから、「つなぎの言葉」は、「つなぐ言葉」で、つなぐは ”to tie” とか “to connect” ですよね。前に話していたことと、今から話すことの間に入れる言葉なんですね。
Natsuko: ダイアログでは、「では、次のページをご覧ください。」と言ってました。この場合は「では」がつなぎの言葉ですね。
Chris: こういう表現に注意して、今回のダイアログを聞くと、勉強になりますね。
Natsuko: そうですね。どういうふうに、会話を始めて、そしてつないでいくのか、参考になると思いますよ。
VOCAB AND PHRASE USAGE
Naomi: では、単語や表現をいくつか見ていきましょう。最初の表現は、
Natsuko: 「~に沿って」
Naomi: 「沿う」というのは、従う (to obey, to follow) とか、そばを進む (to run beside, to run along) という意味です。
例えば、「川に沿って歩く」なら
Chris: ”to walk along a river” 
Naomi:「スケジュールに沿って行動する」
Chris: “to act accordance with the schedule”
Naomi: ですね。ではなつこさんに、ダイアログの文章を読んでもらいましょう。
Natsuko: 「こちらの資料に沿って、ご説明いたします。」
Chris: “I would like to explain it going through this document.”
Natsuko: 「沿う」の意味は「何かから離れない」というニュアンスですよね。ですから、「資料に沿って」というと、「資料の内容から離れずに」とか「資料にしたがって」という意味になります。
Naomi: では、次の表現をお願いします。
Natsuko: 「ざっと一通り」
Chris: “roughly from beginning to end”
Naomi: 今回のダイアログでは、
Natsuko: 「まず、ざっと一通り説明させてください。」
Chris: “First, allow me to give you a brief explanation.”
Naomi: というのがありましたね。「ざっと」というのは「簡単に」(roughly or briefly) という意味です。「一通り」は「最初から最後まで」(from start to end) という意味ですね。
Natsuko: なので、「ざっと一通り」というと「簡単に、最初から最後まで」という意味です。
Chris: ざっと一通り、資料を読む "to read through the document" とか聞きますね。
Naomi: そうですね。「簡単に、最初から最後まで全部資料を読んだよ」という意味ですね。
Natsuko: そうですね。その場合は、最初から最後まで読んでるんですけど、細かいところまでは読んでない、ということですね。
Naomi: そうですね。では、次の表現です。
Natsuko: 「あくまでも」
Chris: “absolutely or strictly”
Naomi: この「あくまでも」というのは「徹底的に」という言葉と似ています。
Chris: じゃ、”completely” とか “throughly” とか “strictly” という意味ですね。
Naomi: 今回のダイアログの文章をお願いします。
Natsuko: 「これは、あくまでも、この提案内容に基づくお見積り額です。」
Chris: “This is an estimated price strictly based on the proposed contents.”
Naomi: 「もし、内容が変わったら、この金額も変わります」・・・つまり「値段が高くなることも、安くなることもありますよ」と言っているんですね。
Chris: By saying あくまでも, the speaker makes it clear that the estimate only applies to this proposal, and is not effective once changes have been made.
Natsuko: あと、よくこんなふうにも使いますね。「これは、あくまでも私の考えです。」
Chris: “This is strictly what I believe.”
Naomi: 私個人の考えで、どこかに書いてあったり、会社の意見だったりではないですよ、ということを強く言っているんですね。

Lesson focus

Naomi: 今回は、ビジネスミーティングでよく使われる表現を勉強します。ではまず、ダイアログに出てきた文章を確認しましょう。
Natsuko: 「社内で検討して、後日改めて、ご連絡いたします。」
Chris: “Our company will consider this, and contact you on a later date.”
Naomi: 自分の判断だけで、答えを出せないときによく使いますね。
Natsuko: 他の人とも相談しなきゃいけない、という場合、ミーティングの最後に言うんですね。
Chris: This phrase is often used at the end of a meeting when you don't want to make a conclusion right then, and wish to discuss it further before giving your final response.
Naomi: ではこのフレーズ、細かく見て行きましょう。まず、
Natsuko: 「社内で検討して」
Naomi: 「社内」は「会社の中」つまり、
Chris: "within the company”
Naomi: 「検討する」は「調べて考える」という意味です。つまり
Chris: "consider" or even "to discuss". So 社内で検討する means that "to have a discussion in the company."
Naomi: 「社内で検討して」のフレーズの次に、こんなフレーズが続いていました。
Natsuko: 「後日改めて、ご連絡いたします。」
Chris: “We will contact you on a later date.”
Naomi: 「後日改めて」というのがちょっと難しいかもしれません。「後日」は「後で」の丁寧な言い方です。
Chris: “on a later day”
Naomi: 「改めて」は、「また」と似ています。
Chris: “at another time”
Natsuko: ビジネスでは、セットフレーズで「後日改めて」とよく使いますよね。
例えば、「後日改めて、伺います。」
Chris: ”I'll make a visit some day in the future.”
Naomi: ではなつこさんにもう一度、ダイアログのフレーズを言ってもらいましょう。
Natsuko: 「社内で検討して、後日改めて、ご連絡いたします。」
Chris: “Our company will consider this, contact you on a later date.”
Naomi: 次に、「ご了承ください」という表現を勉強します。ダイアログの文章をお願いします。
Natsuko: 「内容に変更があった場合は、金額も変更になりますので、ご了承ください。」
Chris: “If there's a change of contents, the price will also change, please understand this.”
Naomi: 「了承」は、「納得」とか「理解」と同じような意味です。なので、「了承する」というのは、「納得する」とか「理解する」。もっと簡単に言うなら、「わかる」ということなんですね。
Chris: So maybe 了承する is translated as "to accept that a situation exists."
Naomi: なるほど、なるほど。きれいな英語になりましたね。
ダイアログには「ご了承ください」とありましたが、これは簡単に言えば、「わかってください」とか「理解してください」という意味なんですよね。
Natsuko: 「ご了承ください」は、相手に注意してほしいことや、前もってわかっておいてほしいことを言うときに使います。
Chris: ご了承ください is a phrase often used to make someone take note of something or understand in advance.
Natsuko: 例えば、「両替はできませんので、ご了承ください.」
Chris: “Please note that we do not exchange money.”
Naomi: レジ “cash register” のところに書いてありますね。
Natsuko: それからこんなのも、よく見ますよね。「セール品は返品できませんので、ご了承ください。」
Chris: “Please note that we do not accept sale item returns.”

Outro

Naomi: 今回のレッスンでは、答えを出すまでに時間が欲しい時に便利な表現、それから、相手に理解してもらいたいことを前もって伝える時に便利な表現。この二つを勉強しました。
Chris: In this lesson, we've learned some helpful phrases for expressing yourself and for when you need time to collect your thoughts.
Natsuko: それじゃ、この辺で。
Naomi: じゃぁ、また。
Chris: See you next time!

Grammar

Japanese Grammar Made Easy - Unlock This Lesson’s Grammar Guide

Easily master this lesson’s grammar points with in-depth explanations and examples. Sign up for your Free Lifetime Account and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide