INTRODUCTION |
Natsuko: こんにちは、なつこです。 |
Naomi: なおみです。 |
Anthony: Anthony here. Nice legs! |
Naomi: Nice legs ってすごいタイトルですね。いい足してるねぇ~。っていう感じですか? |
Natsuko: そう、今回は、足leg, foot を使った表現を紹介します。 |
Naomi: 今回のダイアログはいつもとちょっと違いますよね。会話ではないみたいですね。 |
Natsuko: そうですね。のりかさん、孝雄くん、この二人は明日デートをするようですが、この二人の独り言(monology)とニュースがこのレッスンのオーディオです。 |
Naomi: 今回のダイアログは4つのパートからできていますね。 |
Natsuko: まず、最初のパートがノリカさんの独り言、次が孝雄君の独り言 それから、テレビのニュース。そして 最後に孝雄君の独り言。 |
Anthony: So Norika and Takao are going on a date tomorrow. This lesson's dialogue has 4 parts. In the first part, Norika is talking to herself. In the second part, Takao is talking to himself. In the third part, you'll hear a news broadcast. And in the fourth part, Takao's talking to himself again. |
And in this lesson, we're going to learn idioms using 足 - the legs or feet. |
Natsuko: それでは聞いてみましょう。 |
DIALOGUE |
紀香(のりか)(独り言): 明日は、孝雄くんとデートだ~。 |
: わくわくするな~!なんだか、足が地に付かない感じ! |
: さぁて、お弁当は、何にしようかな~。孝雄君、イクラ好きだから、イクラのおにぎりにしようかな。 |
: あ、でも、いくらは、足が早いから、やめておいた方がいいわね。。。" |
孝雄(独り言): 明日は、紀香(のりか)ちゃんとデートか。。。 |
: 海が見たいって言ってたから、横浜がいいかな。それとも、もうちょっと足を伸ばして、鎌倉もいいな。 |
: う~ん、でも、予算が10,000円だからなぁ。鎌倉に行くと、交通費がかかって、足が出そうだな。 |
ニュース: 明朝、台風16号が首都圏を直撃する恐れがあります。 |
: 通勤、通学の足の乱れが予想されます。十分ご注意ください。 |
孝雄(独り言):が~ん!せっかく、有給休暇とってデートだっていうのに!プランの練り直しだな。。 |
: どうするかな~。あ、水族館なら屋内だからいいかも。。。 |
: それにしても、しばらくぶりだな。前の彼女に水族館で振られてから、なんとなく水族館から足が遠のいていたんだよな。 |
Natsuko:次は英語が入ります。 |
紀香(のりか)(独り言): 明日は、孝雄くんとデートだ~。 |
: Tomorrow is my big date with Takao! |
: わくわくするな~!なんだか、足が地に付かない感じ! |
: Oh, I feel like I’m dancing on the ceiling! |
: さぁて、お弁当は、何にしようかな~。 |
:Okay let’s see, what kind of lunchbox should I make for tomorrow? |
孝雄君、イクラ好きだから、イクラのおにぎりにしようかな。 |
:Ooh, Takao likes salmon roe, so maybe I’ll have a salmon roe rice ball. |
: あ、でも、いくらは、足が早いから、やめておいた方がいいわね。。。 |
:Ah, but on second thought salmon roe spoils easily so maybe I shouldn’t ... |
孝雄(独り言): 明日は、紀香(のりか)ちゃんとデートか。 |
: So tomorrow is my big date with Norika… |
: 海が見たいって言ってたから、横浜がいいかな。 |
:She said she wanted to see the ocean, so maybe Yokohama would be nice. |
それとも、もうちょっと足を伸ばして、鎌倉もいいな。 |
:But then again we could always travel just a little further and have a nice time in Kamakura. |
: う~ん、でも、予算が10,000円だからなぁ。 |
:Hmm… But my budget is about 10,000 yen. |
:鎌倉に行くと、交通費がかかって、足が出そうだな。 |
: If we go all the way out to Kamakura, the extra travel expense will probably put me over budget. |
ニュース: 明朝、台風16号が首都圏を直撃する恐れがあります。 |
: There is a high chance that Typhoon No. 16 will hit the Tokyo Metropolitan Area tomorrow morning. |
: 通勤、通学の足の乱れが予想されます。十分ご注意ください。 |
:Commuter transport delays are expected, and caution is advised. |
孝雄(独り言):が~ん!せっかく、有給休暇とってデートだっていうのに! |
: Aw, man! I went to all the trouble to take a paid holiday and everything! |
:プランの練り直しだな。。どうするかな~。 |
:I’ll just have to rethink the plan… What should we do… |
:あ、水族館なら屋内だからいいかも。。。 |
:Oh, an indoor activity like an aquarium could be good. |
: それにしても、しばらくぶりだな。 |
:It sure has been a while though. |
:前の彼女に水族館で振られてから、なんとなく水族館から足が遠のいていたんだよな。 |
:Ever since my ex broke up with me at an aquarium, I’d kind of been staying away from them. |
POST CONVERSATION BANTER |
Natsuko:ここで、日本人ならだれでも知っているダジャレ pun とか play on words ですかね。をアンソニーさんに紹介してもらいましょう。ジャジャーン |
Anthony:このイクラ、いくら? |
Natsuko:これって、日本人の常識だったんだ…。知らなかったな。 |
Naomi:誰でも知っていると思います。さて、ダイアログの中に「いくらのおにぎり」って出てきてますが、これちょっと、気持ち悪くないですか? |
Natsuko: そうですね。コンビニ等では、ツナマヨネーズとか、いくらとかのおにぎりが売られていますよね。ただ、あまり、家庭ではいくらのおにぎりには作らないですよね。 |
Anthony: 普通、家庭で作るおにぎりの中身って、何があるんでしょうか? |
Natsuko: そうですね、やっぱり一般的なのはうめぼしとかおかかとか。あと、鮭も使いますよね。 |
Naomi:おかかって何ですかね。 |
Natsuko:かつおぶしをおしょう油であえて、それをおにぎりの中にいれるんですよね。Naomi:このレッスンを聞いているリスナーの皆さんは、知っている人がおおいかもしれませんが、念のため、「おにぎり」の説明をしたほうがいいかもしれませんね。 |
Anthony: そうですね。おにぎりはrice ball ですが、すしと間違っている人もいるかもしれないですね。なつこさん、説明、お願いします。 |
Natsuko: おにぎり あるいは おむすび というのは、ご飯を三角形か丸の形に握ったものなんですよね。中には、さっき言ったように、うめぼしやおかかなどをいれて、外側はふつうのりで巻いてあります。お弁当としてどこかへ持って行って、お昼ご飯に食べることが多いと思います。 |
Anthony: Onigiri , also known as omusubi or rice ball, is a food made from white rice formed into triangular or oval shape and often wrapped in nori (edible dried "seaweed"). |
Naomi: 私のrice ballは三角で、「おにぎり」と呼びますが、アンソニーさんとなつこさんはどう呼びます? |
Natsuko: そうですね、私もやっぱり三角形で、おにぎりですね。 |
Anthony: いや、おむすびとは言わないですね。やっぱりおにぎり。 |
Naomi: rice ball を「おにぎり」と呼ぶか、「おむすび」と呼ぶか、あるいは形が三角か丸かというのは実は地域によって違うのだそうです。でも、基本的にはおにぎりとおむすびっていうのは同じだと考えていいですよね。では、単語に入っていきましょう。 |
VOCAB AND PHRASE USAGE |
Anthony: Let's have a closer look at the usage for some of the words and phrases from this lesson. |
Naomi: 最初の単語は何でしょう? |
Natsuko: 有給休暇 |
Anthony: Paid vacation |
Natsuko: 休暇というのは 休み といういみですね。漢字を最初からもう一度最初から、見てみましょう。有(ゆう)は ある to existという意味ですね。 給(きゅう)これは給料の給ですから、給料がある、休み、 という意味です。 それから、基本的に、「休暇」というのは会社で働いている人にしか使えないんだそうです。「休暇をとる」というのは「許可をもらって、会社を休む」という意味に近いかもしれません。 |
Naomi: つまり、大学生とか高校生っていうのは、「夏の休暇に、ホームステイをしました」とはいえないということですね。 |
Anthony: そうですね。「夏休みにホームステイをしました。」ですよね。 |
Naomi: ではここで、会社でよく聞く休暇を使った言葉を確認しましょう。 |
Natsuko: 長期休暇 |
Anthony: long vacation |
Naomi: 長いお休み といってもいいんですが、長いという漢字に期間の期をいれて、長期休暇 long vacation という風に言います。それから |
Natsuko: 夏季休暇 |
Anthony: Summer vacation |
Naomi: 夏季は 夏に季節の季をつけるんですね。もちろん 「夏休み」と「夏季休暇」は同じことです。ただ、夏休みは学生も社会人も使うことが出来ますが、夏季休暇は社会人だけしか基本的には使えません。 |
Anthony:これ、ちょっと言いにくいですね。か行のオンパレード。 |
Naomi: 次にニュースのパートに出てきた文章をひとつ確認しましょう |
Natsuko: 明朝、台風16号が首都圏を直撃する恐れがあります。 |
Anthony: There is a high chance that Typhoon No. 16 will hit the Tokyo Metropolitan Area tomorrow morning |
Naomi: まず、明朝ですがこれは、明日の朝という意味ですね。 |
Natsuko: 台風16号というのは、今年十六番目の台風 |
Anthony: Typhoon No. 16 日本では、台風にはジョージとかカトリーナとか名前は付けないで、番号をつけるんですよね。 |
Natsuko:台風太郎。 |
Anthony:でも、どうして西洋だと、名前になっちゃうんでしょうね。 |
Natsuko:昔よく、女性の名前ばっかり使ってたって聞いたんですけど。 |
Naomi:そうなんですか? |
Natsuko:うん、でも、なんかやっぱり、それじゃまずいってことになったみたいですよ。 |
Naomi: ポリティカルコレクトなのかな。 |
Anthony:とうとう、オスも出てきたみたいな。 |
Natsuko:オスメスあったのか。でも、すごく大きな被害が出た台風と同じ名前の人とか、やっぱりちょっとね、複雑ですよね。台風なつこによる甚大な被害がとか言われたら、なんかいやだもん。 |
Natsuko: 次に、首都圏 これは 首都というのはその国の政府があるところ。つまり、capital city とか metropolis ですよね。そして、圏というのは場所つまり area ですから、首都圏は日本の場合「東京の周り」です。直撃するというのは直接あたるということ to hit directly という意味です。 |
Naomi: 文章の最後の恐れがあります は「かもしれない」という意味です。でも、悪いことを予想しているときに使います。では、先ほどの文章を簡単な日本語で、言ってみましょう。 |
Natsuko: 明日の朝、台風16号が東京の近くに来るかもしれない。 |
Anthony: なんだか、説得力がないですね。 |
Natsuko:なんか、ニュースっぽくないですよね。来るかもみたいな。 |
Naomi: 来るかもね、台風。 |
Naomi: では、文法に入っていきたいと思います。 |
Lesson focus
|
Naomi: このレッスンのダイアログには「足を使った表現」がなんと5個でてきていました。まず、最初に |
Natsuko: 足が地に付かない |
Anthony: It can express someone's feeling of being so happy and excited that they feel on top of the world. |
Natuko: 「足が地に付かない」という表現は、実は、これ以外にもたくさん意味があるんですよ。ただ、それは、みなさん辞書で確認して置いてくださいね。今回のダイアログでは、「すごく興奮して、落ち着かない」という意味で使っていました。 |
Naomi: 「足が地に付かない」でもいいですが「地に足が付かない」とも言いますよね。 |
Natsuko:そうですね、私はそっちをよく使うかな。 |
Naomi:私も正直、そっちだなと思いました。では次の単語は何でしょう? |
Natsuko: 足が早い |
Anthony: "to go bad quickly" or "to spoil quickly" |
Naomi: これもたくさん意味があるフレーズですが、今回のダイアログでは「すぐに悪くなる」「すぐに腐る」という意味で使われています。次のフレーズはなんでしょう? |
Natsuko: 足を伸ばす |
Anthony: to go a little bit further after you have already arrived at a certain point |
Natsuko: どこかから、どこかに移動をしたのだけれど、そこから、さらに先に少し行くというような、そういう意味ですね。 |
Naomi: 「もう少し先まで行く」っていう感じでしょうかね。次のフレーズををお願いします。 |
Natsuko: 足が出る |
Anthony: going over one's budget |
Natuko: 予定より多くお金がかかることですね。 |
Naomi: 最後は |
Natsuko: 足が遠のく |
Anthony: for some reason or another, you have stopped going to that place, or at least don't frequent it as much as you used to. |
Natsuko: 「前に比べて行かなくなった」といういみですね。 |
Naomi: この中で、最近使ったフレーズってあります?なつこさん。 |
Natsuko: そうですね、お見舞いのお花を選んでいるときに、この高いバラを使うと、ちょっと足が出ちゃうなという感じで使いましたね。 |
Naomi:なるほど。足が出る。予算をオーバーするということですね。アンソニーさん、英語には足を使ったイディオムっていうのはあるんですか? |
Anthony: そうですね、少ないみたいですけど、例えば"someone has their feet on the ground," or "to get back on your feet" 地に足がついているっていう、あれにすごく近いですね。 |
Natsuko: 日本語でも同じような言い方をしますね。 |
Naomi: なるほどね。地に足がついている人だみたいな感じ。 |
Natsuko: これ、最初に紹介したフレーズとちょっと逆ですよね。 |
Naomi: まさに逆ですね。地に足がつく |
Natsuko: 地に足がつかない。両方言います。 |
Outro
|
Natsuko: 皆さんの国には足を使ったイディオム、フレーズはありますか?色々あるっていう人は、ぜひ教えてください。 |
Naomi: それでは今日はこの辺で。 |
Natsuko: それじゃ、また。 |
Anthony: See you next time. |
Comments
Hide