INTRODUCTION |
なつこ: こんにちは、なつこです。 |
なおみ: なおみです。 |
Peter: Peter here. We Need A Translator. |
なつこ: Translator? |
なおみ: 通訳者ですか、翻訳者ですか。 |
なつこ: 英語だと両方の意味があるんですよね。 |
Peter: 通訳者はInterpreter 翻訳者はtranslator と言う風に翻訳します。 |
なつこ: 日本語の場合は翻訳というとwritten translation のことがほとんどです 通訳というのは、喋る方のtranslation ですね。 |
なおみ: 今日のレッスンはビジネス日本語ですね。 |
Peter: Finally a lesson on business Japanese. |
なおみ: ビジネスマンの方おまたせいたしました。 |
Peter: Thank you for your patience. |
なおみ: ビジネスシーンで大変役に立つ表現が出てきますよね。 |
なつこ: これはもうほんとにそのまま使えますよね。 |
Peter: So these expressions will be very useful in business situations. |
なおみ: 今日のシチュエーションは、松平さんという人が通訳、翻訳会社に電話をしているようですね。 |
なつこ: 電話で使うビジネスジャパニーズなんですね。 |
Peter: So business Japanese to use on the phone which makes it even more difficult. みなさん、頑張ってください。 |
なつこ: じゃあ、早速聞いてみましょう。 |
DIALOGUE |
1. (ベルが3回鳴る) |
2. 矢神: 大変お待たせいたしました。矢神でございます。 |
3. 松平: 私、札幌堂の松平と申します。 |
4. 御社がシンポジウムや国際学会への通訳者の派遣業務などをされているということで、お |
電話させていただきました。 |
5. 恐れ入りますが、ご担当の方におつなぎいただけないでしょうか。 |
6. 矢神: 札幌堂の松平様ですね。担当の者とかわりますので少々お待ちくだ |
さい。 |
7. (電話メロディーが流れる) |
8. 矢神: 申し訳ございません。あいにく担当の者は外出しております。 |
9. 3時頃には戻る予定でございます。戻りましたら折り返しお電話を差し上げるようにいた |
しましょうか。 |
10. 松平: では、お手数ですが折り返しお電話をいただけますでしょうか。 |
11. 電話番号を申し上げます。03-1868-0691 札幌堂,総務課の松平と申します。 |
12. 矢神: 確かに申し伝えます。私、人事課の矢神が承りました。 |
13. 松平: それでは、よろしくお願いいたします。 |
14. 矢神: 失礼いたします。 |
次は英語が入ります |
1. (ベルが3回鳴る) |
1. (The phone rings three times) |
2. 矢神: 大変お待たせいたしました。矢神でございます。 |
2. YAGAMI: Thank you very much for waiting. This is Yagami. |
3. 松平: 私、札幌堂の松平と申します。 |
3. MATSUDAIRA: I'm Matsudaira from Sapporo-Do. |
4. 御社がシンポジウムや国際学会への通訳者の派遣業務などをされているということで、お |
電話させていただきました。 |
4. I'm calling in regards to your dispatching translators to symposia and international |
academic meetings. |
5. 恐れ入りますが、ご担当の方におつなぎいただけないでしょうか。 |
5. I don't mean to sound forward, but may I speak with the person in charge? |
6. 矢神: 札幌堂の松平様ですね。担当の者とかわりますので少々お待ちくだ |
さい。 |
6. YAGAMI: Sure. You are Mr. Matsudaira from Sapporo-Do, right? Please hold. |
I'll get the person in charge on the line right away. |
7. (電話メロディーが流れる) |
7. (A nice melody plays in the background [while she is put on hold.]) |
8. 矢神: 申し訳ございません。あいにく担当の者は外出しております。 |
8. YAGAMI: Unfortunately, the person in charge is out of the office right now. |
9. 3時頃には戻る予定でございます。戻りましたら折り返しお電話を差し上げるようにいた |
しましょうか。 |
9. She is scheduled to return at around 3p.m. Shall I have her call you back when she |
returns? |
10. 松平: では、お手数ですが折り返しお電話をいただけますでしょうか。 |
10. MATSUDAIRA: Yes. That would be most appreciated, although it would be an |
inconvenience to her. |
11. 電話番号を申し上げます。03-1868-0691 札幌堂,総務課の松平と申します。 |
11. I will leave my number with you. It's 03-1868-0691. She can ask for Matsudaira in the |
general affairs department of Sapporo-Do. |
12. 矢神: 確かに申し伝えます。私、人事課の矢神が承りました。 |
12. YAGAMI: I will be sure to give her your message. This was Yagami from the |
human resources department. |
13. 松平: それでは、よろしくお願いいたします。 |
13. MATSUDAIRA: Thank you very much for your help. |
14. 矢神: 失礼いたします。 |
14. YAGAMI: Good bye. |
POST CONVERSATION BANTER |
なつこ: 私の友達のオーストラリア人の子がオーストラリアで日本語を勉強してホームステイをしたんですけれども、その時にホームステイの家族に敬語を使ったら、お母さんに「敬語なんて使わなくていいよ」って言われたらしいんですね。 |
Peter: So your friend came from Australia to do a home stay in Japan and she was using Japanese that was too polite for the home stay mother? |
なつこ:で、彼女はその後に敬語は必要ないから勉強しませんってずいぶん怒ってたんですけど。 |
Peter: So with that experience, she thought that studying really polite Japanese stuff that is used in business situations wasn’t useful and she got angry. |
なつこ: そうですね。 She was quite angry. |
Peter: その気持ちよくわかりますよ |
なつこ:わかりますけど、残念ながら敬語はやっぱり必要なんですよね。使わなくてもいい場面も、もちろんあるんですけれども、使わないと絶対にダメな場面もあります。 |
なおみ: ビジネスのシチュエーションはそうですね。 |
なつこ: そうですね。 |
なおみ: 例えば、ちょっと待ってと言うのは、Just a moment という意味ですけれども、これは誰に対して使いますかね。 |
なつこ: 友達とか家族とか、すごく親しい人ですよね。 |
なおみ: もちろん待っての後ろにくださいをつけると少し丁寧になりますよね。 |
なつこ: ちょっと待ってください |
なおみ: これは、coworkerとかcaligesとかに対して使うことができます。 |
なつこ: もっと丁寧にならなくちゃいけない場面、例えば、上司、ボスとかお客さんにはどんな風に言います |
なおみ: 少々お待ちください |
なつこ: 誰と話しているかによって politeness のレベルをですね、変えることとは、非常に大切だと私は思うんですけど。 |
なつこ: 後、どのpolitenessを使うかわからない時には、大体丁寧な方使ってたほうがセーフですよね。 |
Peter: Whenever in doubt, stick with polite Japanese. |
なおみ: そうですね。スーパーポライトではなくて普通のポライト |
なつこ: そのぐらいだとちょうどいいと思います |
なおみ: はい。 |
Peter: 中央みたいでうねSuper polite. |
なつこ: マクドナルドみたいですね |
なおみ: Casual polite and super polite みたいなね |
なつこ: メガマックみたいなやつですねMega polite. |
Peter: Mega polite. |
なつこ: Mega polite, ultra polite. |
なおみ: 今日はウルトラポライトです。 |
なつこ: そうです。 |
VOCAB LIST |
なおみ: では、ボキャブラリーを見ていきましょう まず最初は御社 |
Peter: Your Company. |
なおみ: あなたの会社っていう意味ですよね |
なつこ: これはとても丁寧な言い方ですね |
なおみ: 例文をお願いします |
なつこ:御社のパンフレットを頂けますか |
Peter: Could I have your company’s brochure? ちょっと待って。質問があります |
なつこ: はい。 |
Peter: 御社は相手の会社でしょ |
なつこ: そうです。Your company. |
Peter: 自分の会社を示す時にどの言葉使いますか |
なおみ: これ前のレッスンで出てきましたね |
なつこ: あっ、じゃあ良いレビューになりますね |
なおみ: 弊社とか当社何て言いますね |
Peter: 弊社、当社is your company? |
なつこ: そうです |
Peter: 御社is the other person’s company, the person who is speaking with their company. |
なつこ: そうですね。会社一つとっても難しいですね、日本語は |
なおみ: 難しい |
なつこ: 次は国際学会 |
Peter: International conference. |
なつこ: これは国際が International で学会は academic meaning と言うんですね |
なおみ: 次の単語は恐れ入る |
Peter: To be filled with awe, to be amazed, to be grateful, to apologize. 基本的に Apologies and thanking somebody. |
なつこ: そうですね。基本的には有難うございますとか、すみませんとか、後はびっくりしましたなんかの代わりに使われる事が多いですね |
Peter: Yeah I am very familiar with the first two because this is used in some stores. So always the business situation of 恐れ入りますが~ないですI am sorry we don’t have this or for example, in the restaurant, the waiter dropped the fork. I picked it up and he said to me 恐れ入ります like thank you for doing that for me. |
なおみ: 今日のレッスンでは人に何かを頼む時に、恐れ入りますがという風に使います。 |
Peter: I am sorry to trouble you which is a very polite way for saying excuse me. |
なおみ: というような感じで使われますよね。例文をお願いします |
なつこ: 恐れ入りますが、お水を頂けますか |
Peter: Excuse me but could I trouble you for some water please. |
なつこ: これが使えるとほんとに丁寧な日本語になるんですよね |
なおみ: でも友達に使うのは ちょっとToo much. |
なつこ: そうですね。 |
Peter: As Naomi Sensei said, think of this as すいません。 or 有難うございます |
なおみ: 次は担当 |
Peter: In charge. |
なつこ: これ担当の人となるとどんな意味になりますか |
Peter: Person in charge. |
なつこ: When you refer to a person in charge at other company, you say 担当の方 |
人というよりも方のほうが、丁寧な言い方になるので相手の会社 Your company のsomeone in charge の時には、担当の方という風に言いますよね |
なおみ:私が働いている自分の会社の担当の人と言いたい時は、担当の者という風になります。例文を読んでみましょう。担当の方いらっしゃいますか |
Peter: Is the person in charge there? |
なつこ: 申し訳ございません。担当の者は今外出中です |
Peter: I am terribly sorry. The person in charge is out right now. |
なおみ: 担当の方、担当の者、使い分けに注意してください |
なつこ: 次は差し上げる |
Peter: To give, to hold up, to lift, offer. |
なつこ: これは上げるTo give のすごく丁寧な言い方になりますよね |
なおみ: プレゼントを上げますの代わりにプレゼントを差し上げます |
なつこ: これはビジネスの場面では、電話とか連絡とかの時にも使われるんですよね |
なおみ: そうですね。例えば、またお電話を差し上げます |
Peter: I will give you call again, I will call you again. |
なつこ: またご連絡差し上げます |
Peter: I will contact you again. |
なつこ: 次の単語はあいにく |
Peter: Unfortunately, bad luck. |
なつこ: とても丁寧な表現ですよね。例文があります。社長はあいにく出張中で今日の会議には出られません。 |
Peter: The president of our company is on a business trip and can’t attend the meeting today. |
なつこ: 次は折り返し |
Peter: By return. |
なつこ: これは折り返すでverbになりますね |
なおみ: そうですね。折るがTo fold という感じで、返すがto return だからでしょうね |
なつこ: ですからgoing backの時にも使いますけどこの電話で使う時には、たいていコールバックの事を言うんですよね |
なおみ: 例えば、すみません今電車の中ですので、すぐ折り返します。 |
Peter: I am sorry. I am on the train. I will call you back shortly. |
なおみ: これよく使いますね |
なつこ: そうですね。電車の中でよく言ってる人いますよね |
Peter: でも、ダメでしょ。電車に乗る時に、電話にでちゃいけませんでしょ |
なおみ: その通りですね |
Peter: 誰がこの例文作ったんでしょうね。いけない人です |
なおみ: すいません、私が作りました |
なつこ: までも、ずっとなってるよりはね。 |
なおみ: そうですね。 |
なつこ: 1回出て断ってすぐ切ったほうが迷惑じゃないと思うんですよ |
Lesson focus
|
なおみ:なつこさん優しいですね。有難うございます。今日のグラマーポイントでは二つフレーズを紹介したいと思います。一つ目は、お忙しいところ失礼いたします |
Peter: I am sorry to bother you while you are busy. I am sorry to bother you being so busy. |
なおみ:これはお忙しいところ失礼いたします。すごく難しいですよね、言うのが。これはもっと簡単に言いたければ、お忙しいところ失礼しますとか、お忙しいところすみませんなんて言う風に言っても 良いですよね |
なつこ: お忙しいところとつけるところで、I know you are busy but という丁寧な感じになるんですよね |
なおみ: そうですよね。もしその人が忙しくなかったとしても、これはマナーとしてつけなくてはいけないですね |
なつこ: つけたほうがポライトな感じですよね。 |
なおみ:次のフレーズは、恐れ入りますが~して頂けないでしょうか |
Peter: Excuse me, but can I have you do something, something. |
なおみ: もう一つあります。お手数ですが~して頂けないでしょうか |
Peter: Sorry for the trouble but would you be able to do something for me. |
なつこ: これはどちらもとてもよく使いますね |
なおみ: ほとんど同じと考えて問題ないと思いますね。例えば、恐れ入りますを使うと、恐れ入りますが通訳をして頂けないでしょうか |
Peter: I am sorry to ask but can you interpret for me. |
なおみ: お手数ですがを使うとどんな風になります |
なつこ: お手数ですが通訳をして頂けないでしょうか |
Peter: I am sorry to trouble you but could you please interpret for me. However it’s actually the negative. So it’s actually something closer to I am sorry to trouble you but wouldn’t you be able to interpret for me. So it’s even more polite than asking straightaway, wouldn’t you be able to do something, something along those lines. |
なおみ: して頂けないでしょうか。これも tongue twister ですよね。もっと簡単に通訳をお願いしますと言っても良いと思います。 |
なつこ: あっ、そうですね。恐れ入りますが、通訳をお願いします |
Peter: Translation please 通訳をお願いしますIs the person paying for the service? |
なつこ: そうですね。 |
Peter: Whereas 通訳して頂けないでしょうかis kind of like maybe you are asking for free or… |
なつこ: Well the difference is して頂けないでしょうかgives a feeling that someone who is asked may you know reject. |
Peter: Yeah. |
なつこ: They can say no but in the case お願いしますit’s more like please do it. So you can’t kind of you know reject the offer. |
なおみ: 通訳をして頂けないでしょうかis a question. So the listener have a chance to say no. |
なつこ: その場合には、通訳をお願いできますかなんて言い方もありますね。 |
なつこ: そうですね。 |
Peter: 恐れ入ります。勉強になりましたThank you very much. |
なおみ: みなさんもビジネスで日本語を使う機会があれば、今日の表現を是非使ってくださいね |
なつこ: とても使えるシーンが多いと思います |
Peter: So especially if you are taking a Japanese class, 日本語学校で日本語を勉強してたら、先生に質問する前に恐れ入りますと言ったら、もう先生がビックリしますね。 |
なつこ: そうですね。 |
なつこ: そうですね。 |
Peter: おー、勉強してるなと思われますね。 |
なおみ: ホームステイマザーとか、友達にはちょっと使うと笑われちゃうかもしれないですね。 |
なつこ: ま、かなり丁寧な言い方ですからね。 |
Peter: でも使い方によってはですね、例えば、わざとで言ったら、逆に冗談として言ってますね |
なおみ: ちょっとサーカステックな感じですね。 |
Peter: はい。 |
なおみ: ピーターさんよくしますよね、これね。 |
Outro
|
なつこ:なるほど。とにかくとっても丁寧な表現だという事には間違いないですねPDFの中には、他にもたくさん例がのってますので、みなさん是非読んで練習してみてくださいね。それでは今日のレッスンはここまでです。また今度。 |
なおみ: お疲れ様です。 |
なつこ: お疲れ様です。 |
Comments
Hide