Dialogue

Vocabulary (Review)

Learn New Words FAST with this Lesson’s Vocab Review List

Get this lesson’s key vocab, their translations and pronunciations. Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Lesson Transcript

流しそうめん
みなさん、こんにちは!美樹のブログです。
夏休みもそろそろ終わりになりますが、まだ残暑が厳しいですね。
暑い日は食欲も無くなってしまいます。みなさんの国では暑い夏には何を食べますか?
日本では暑い日には「そうめん」を食べます。小麦、塩、水などをまぜて作った麺をゆでてから水で洗い、醤油ベースの汁につけて食べるのが一般的です。麺と一緒にネギや生姜を入れて食べると、いろいろな味を楽しめます。
そうめんは、冷やして汁につけて食べる他にも、いろいろな食べ方があります。温かいスープに入れて食べたり、パスタの代わりにすることもあります。私の一番好きなそうめんの食べ方は「流しそうめん」です。流しそうめんは名前のとおり、竹で作ったウォータースライダーにそうめんを流します。そして、水と一緒に流れてきたそうめんを箸で上手にキャッチし、汁に入れて食べるのです。流しそうめんをする時はウォータースライダーの上の方で待っていることをオススメします。なぜなら、ウォータースライダーの下の方でそうめんを待っていても、他の人が上手にキャッチできなかったそうめんしか流れてこないからです。
みなさんの国にも、流しそうめんのようなユニークな夏の食べ物はありますか?
それではまた来週!

Kanji

Review & Remember All Kanji from this Lesson

Get complete breakdowns, review with quizzes and download printable practice sheets! Sign up for your Free Lifetime Account Now and get 7 Days of Premium Access including this feature.

Or sign up using Facebook
Already a Member?

Comments

Hide
19 Comments
Please to leave a comment.
JapanesePod101.com
2007-08-22 20:30:24

みなさん、こんにちは!美樹のブログです。 夏休みもそろそろ終わりになりますが、まだ残暑が厳しいですね。 暑い日は食欲も無くなってしまいます。みなさんの国では暑い夏には何を食べますか? 日本では暑い日には「そうめん」を食べます。小麦、塩、水などをまぜて作った麺をゆでてから水で洗い、醤油ベースの汁につけて食べるのが一般的です。麺と一緒にネギや生姜を入れて食べると、いろいろな味を楽しめます。 そうめんは、冷やして汁につけて食べる他にも、いろいろな食べ方があります。温かいスープに入れて食べたり、パスタの代わりにすることもあります。私の一番好きなそうめんの食べ方は「流しそうめん」です。流しそうめんは名前のとおり、竹で作ったウォータースライダーにそうめんを流します。そして、水と一緒に流れてきたそうめんを箸で上手にキャッチし、汁に入れて食べるのです。流しそうめんをする時はウォータースライダーの上の方で待っていることをオススメします。なぜなら、ウォータースライダーの下の方でそうめんを待っていても、他の人が上手にキャッチできなかったそうめんしか流れてこないからです。 みなさんの国にも、流しそうめんのようなユニークな夏の食べ物はありますか? それではまた来週!

Jeremy
2018-04-15 04:43:12

「流し素麺。」私にとっては、とても頭に描きにくいでした。でも、Youtube に助けられました。このビデオは流し素麺のイベントを見せています。

https://youtu.be/Bg3Thxt_BpM

Jeremy

JapanesePod101.com
2016-01-28 22:00:34

Becciさん、

こんにちは。:smile:

はい、流しそうめんは楽しいですよ。

「楽しそう」の後は「。」を書くといいですよ。

それから、「厚い」はthickの意味です。

「暑い」が正解です。

漢字はいろいろありますから。:wink:

Team JapanesePod101.com

Yuki 由紀

Becci
2016-01-19 16:18:03

流しそうめんは楽しそう、試してみたいんです。ニュージーランドに厚い夏の日にはアイスクリームを食べます。そんなにユニークじゃないでしょう。

Edward S
2007-08-29 06:11:52

sorry, what I meant by a pre-masu is correctly called the Continuative form (連用形 ren'yōkei) e.g. naru = nari, taberu = tabe, arau = arai and obviously endings are added to this stem e.g. masu to make the polite present/future tense.

kitty-chan
2007-08-28 10:47:15

What's a pre-masu form? :shock: :shock: :shock:

Edward S
2007-08-28 00:31:23

I have noticed recently that in lots of Miki's audio blogs, both the -te form of verbs and the pre-masu form of verbs are used to join actions together

e.g. in the following sentence from the above blog:

小麦、塩、水などをまぜて作った麺をゆでてから水で洗い、醤油ベースの汁につけて食べるのが一般的です。

the pre-masu form is used in 水で洗い、and the -te form is used in 汁につけて食べる and in 水などをまぜて作った麺

I'm a bit confused about the difference in usage of the two, could someone help me out please? Also, is the pre-masu stem used in this way only in formal speech, narratives, newspapers etc? Thankyou for any help :grin:

Sindy
2007-08-25 09:16:14

Mina-san!:wink: :mrgreen:

Thank you for telling me that she came on August 27 2006 they posted the blog on that day but she made her first blog on August 24 2006 at 4:30PM that's what it says on the Learning Center right Miki :???: :wink: S_R_C

Anyone interest in reading her first blog here it is:

:mrgreen:https://www.japanesepod101.com/2006/08/27/audio-blog-1-meet-miki/#comments:mrgreen:

Sindy
2007-08-25 07:36:59

Maxiewawa-san!:wink:

You have eaten the forbbiden fruit (Apple) so you have turn to the other side. No more heaven for you!:twisted:

I can't support your new imac and videos because I'm a Windows Vista workshipper so all I can say to you is good luck my friend (once a PC owner) and I'll pray for you until the end. :lol::wink: S_R_C

Sindy
2007-08-25 07:29:24

美樹さん:wink:

テキスト翻訳をお詫びします。:oops: :cry: *gives you a kleenex* please don't cry! :sad: I'm so sorry your english is beautiful so please disregard my questions. :mrgreen:

:mrgreen:Today August 24 2007 at 4:30PM you have your 1st Unniversary on JP101. おめでとうございます!:mrgreen:

You have one year with us, 50th audio blogs and your still strong has turtle shell. :cool::mrgreen:

:grin:私はあなたにとって非常に幸福であると感じます。:grin:

Keep it up, you deserve it! 続ける、それに相当します。:wink: :mrgreen:

ニューヨーク市からのあなたの友人

Sindy Rodriguez Cisneros S_R_C :wink:

Daniel
2007-08-24 01:41:09

フランスでは暑い夏には何を食べるか?

今年の夏には、毎日雨が降っているから、覚えていない:roll: ひどい夏だけど、冬は暑い気候になるかもしれない:roll:

maxiewawa
2007-08-23 18:09:41

Hey everyone, have a look at some of the videos some jPod listeners have made.

https://www.youtube.com/watch?v=PYm9bY6HXBI

I'm currently putting together a compilation of movies, so if anyone else wants to contribute, get your cameras rolling! I'll try to get it online next monday, so please do your best to record something before then.

Miki
2007-08-23 13:26:00

:mrgreen:こんにちは!コメントありがとうございました:mrgreen:

テキストの不都合について、ご迷惑をおかけしました:cry:

今日の東京はくもりです。今朝は雨が降っていました。

久しぶりに涼しい日でうれしいです:grin:

>maxiwawaさん

そんなこと、ショックすぎる:shock::shock::shock:

卵からゴキブリが産まれていなくてよかったですね!

大学での勉強、がんばってください!

>Carloさん

水分のある野菜や果物を食べるのは良い考えですね!

私はよくスイカを食べます:grin:

流しそうめんは多くの人とするのが楽しいですよ!一人ではさみいしいです。。

箸が上手に使えなかったらフォークを使っても大丈夫ですよ:wink:

>rigoさん

i love barbecues too:grin:

ohh im getting hungry:lol:

rigo
2007-08-23 07:30:36

hello Miki san that sounds delicious

during the summer i like going to barbecues

meat and beer is the best combination

cilao

Carlo
2007-08-23 00:29:44

一般に、夏の暑い日は水を含んだ食べ物のほうがいいです。:wink:

それで、わたしは夏になると野菜と果物もっと食べます。野菜の他(例えばトマトやにんじんやなすなど)、メロンやすいかやももなど普通な夏の食べ物です。:razz:

わたしはスープが好きだから、そうめんは本当においしそうです。

特に流しそうめんを食べることは楽しいと思います。

わたしによると、友達などと一緒に食べるのが愉快なことです。例えば、ときどき友達と一緒にパナラという超大きなピザを分けて食べます。:grin:

流しそうめんを食べたことがありませんが、わたしは箸が苦手だから、ウォータースライダーの上の方に待ってもなかなか食べられないと思います!

カルロ:cool:

markystar
2007-08-22 22:48:57

within minutes of the mistake, some funny posts were made and i wanted to make sure people could see them. cuz, well, they were funny. :lol:

Alain さん posted "Perhaps are nagashisomen gokiburi’s favourite meal?"

(that's a clue about next week's blog!!!)

Markさん posted "The file I got is about Nagashi Sōmen. Oh well. I’d rather learn about Nagashi Sōmen than cockroaches anyways. "

true enuff.

but Miki makes cockroaches cool! trust me!

and cheers to TheBlipさん who was first to catch the glitch!

and cheers to Kitty-chanさん, who was the first to post!!

:mrgreen:

marky

maxiewawa
2007-08-22 20:57:52

えっとね、ポテチはオーストラリアのユニーク食べ物だから言ったよ。:mrgreen:

私は、夏休みを終わってから、大学校に入る。楽しみです。

中国語を勉強するのに、日本人の学生がいるんでしょう。中国語の為に入るのに、日本語も韓国語も習いたいです。実は中国語を勉強より日本語と韓国語興味がある!

maxiewawa
2007-08-22 20:49:44

私は一回ポテチの中、ゴキブリの卵見つけた!

JapanesePod101.com
2007-08-22 20:40:46

There was a small glitch earlier and next week's text came up for this audio! Everything should be straightened out now.

Sorry for the inconvenience.

Hope you enjoy this week's Miki's Blog! :cool:

Top